


Brightness Music & Art Festival 2022 Autumn
<イベント開催概要>
タイトル:Brightness – Music & Art Festival 2022 Autumn –
日時:10/22(土)〜10/23(日)
開場:10/22(土)11:00
開演:10/22(土)12:00
終演:10/23(日)20:00
※オールナイト開催
会場:ちどり公園 (川崎市川崎区千鳥町9-1)
<Brightness 秋の陣が10/22(土)、10/23(日) 開催決定!>
10/22(土)~10/23(日) Brightness 秋の陣開催が決定いたしました。この春のブライトネスでの夜景も美しいSeaside Area オールナイト試験開催は、まるで現在がダンスミュージック最盛期と感じさせるような夜となり、オーガナイズ陣一同大きな感動を味わいました。それを経てこの秋は遂にGround Area、Seaside Area 共にオールナイトでの開催をいたします。
Brightnessは来年に10周年を迎えるにあたり、ご来場いただく皆様の心を震わせてくれるメジャー・インディーズを問わない多種多様なアーティストが集う”祭典(FESTIVAL)”として実行する決意を込め、『Music & Art Festival』と呼称を変更させていただきました。
海沿いでインダストリアルな夜景も美しい『ちどり公園』の開放的なロケーションで、存分に音楽とアートを体感できる二日間をお過ごし下さい!
今秋はGround Area , Seaside Area 全面オールナイトでの初開催となり、まずは1st Newsとして新旧問わない豪華なDJ陣50組に加え、多数の芸術家やパフォーマーによるショーケース、そして多数のデコレーションチームによるレーザーやライティングを連動させた壮大な空間を創りあげることを発表させていただきました。
第2弾ラインアップとして「石野卓球」、「なかむらみなみ」、「TREKKIE TRAX CREW」などダンスミュージックシーンを支える新旧アーティストと、ストリートアートシーンの重要人物のアートセッションなどを追加発表。
そして、第3弾となるこの度の発表では、ヒップホップ/ハウス/ジャズに限らず、様々な手法で独自の音楽を提示し続ける、アパレル・ファッション業界からも注目が集まる人気パーティー「LIVING ROOM™」が野外フェスティバルに初参加が決定。その首謀者である「DJ QUIETSTORM」、絢爛たる日本語ラップカルチャーの根元であるレジェンドアーティスト「TWIGY」、アイドルグループBiSで活動し現在はエレクトロニックミュージシャンとしてBoiler Roomへの出演も果たした「テンテンコ」、スケートカルチャーとアンダーグラウンド・ミュージック・シーンをコネクトするDJ/アーティスト・クルーにしてレーベル HOLE AND HOLLAND主宰「YO.AN」、BBC Asian Network・Rinse FM・NTS Radioなどにミックスやプレイリストを提供するジャンルブレンダーDJ「Hibi Bliss」、らの参加が決定いたしました。
また、無人島でのレイブパーティーを主宰するなど気鋭のチーム「LiQUiD」がデコレーションで参加も決定し、全ラインナップが出揃いました。
また、音響面でも大幅なグレードアップをいたします今回、これまでより立体的で迫力のある”音響空間”を作ります。海沿いのインダストリアルな夜景も美しい『ちどり公園』の開放的なロケーションで、存分に音楽とアートを体感できる2日間となるよう鋭意進めて参りますので大いにご期待ください。
『第三弾発表ラインナップ』
- Live & DJ & Artist
“LIVING ROOM™️ SESSION”…DJ QUIETSTORM , TWIGY , テンテンコ , YO.AN , Hibi Bliss
LiQUiD
- Live & Dj Acts
Ree.K | 石野卓球 | KEN ISHI | TWIGY | DJ QUIETSTORM | Kaoru Inoue | DRUNKEN KONG | Tsuyoshi Suzuki | DJ SODEYAMA | DJ YAZI | DJ Yogurt | なかむらみなみ | TREKKIE TRAX CREW | テンテンコ | Hibi Bliss | YO.AN | TAICHI KAWAHIRA | RISA TANIGUCHI | DAIJIRO | CHOKO | Kojiro | Mari Sakurai | TOMO HACHIGA | YUKIMASA | Samulive a.k.a Disc Junkey | ERIMIYA | DJ MARIA. | DANI SAVANT | DO SHOCK BOOZE | EMIRI TSUKUI | TSUTOMU | ZEN ○ | SAKUMA | GS Projekt | TARZAN | RYOOKY | LAZZZY | Li Na Res Bryan x PUSTER | JOHN MONROE x GENDER K | SINZIN | TEITEI | THE RR | NIKALAGUA EXODUS | SHELLY | Superuser x PEAKING(+ALPHA) | OYU | PUCCI | YEARTH | HIROAKI WADA | SIGNAL | RINN | Da Yama | POPPO
- Art & Performing & Visual
KEONE | VIX | SIVA | ΑΦΡΟΔΙΤΑ | Bubble Art Onchi | Teruyuki Kurihara | STONE63 | SIGHTRIP | Yusei Sagawa | Yohei Takahashi | アベユウナ | Kocha Wadda | ELPY | S3N58TION | イーサンのサイケデリックラジオ体操第一 | Kazuhiro Inoue | HAKAAKI | K2 | Yashio Yonekura
- Space Design & Laser Drome
SENCE OF WONDER | KANOYA PROJECT | HOOAH ART EXPERIMENT | HEAVEN HUG DESIGN | 1/16 | HAMMOCK 2000 | yggpranks | LiQUiD
- Sound
META AUDIO | MMU | OtOdashi | a roots & hitek
▼『前売りチケット』
販売期間:9/1(木)〜販売枚数終了まで
価格:¥10,000
▼『テントチケット』:SOLD OUT
▼『当日チケット』:¥12,000
※前売りチケットが予定枚数に達した場合、当日チケットの販売は行いませんのでご了承ください。
<アンダー25歳スペシャル割引>
さらに今回は25歳以下のお客様に向けた割引を強化しスペシャルな措置を実施。これまでも沢山の若者の皆様にご来場いただいている当フェスですが、これまで以上に遊びに来ていただけるよう2日間通しチケット価格を「3,925円(サンキューアンダー25チケット)」として販売いたします。
フェスのチケットとしてはあり得ない価格設定となりますが、昨今高騰する野外フェスのチケット代に交通費や宿泊を合わせると、若者が野外フェスまで辿り着くのがとても困難な現状があります。Brightnessを通じて新たな扉が開くキッカケともなれば、シーン全体の底上げにもつながるとの想いからやらせていただきますので是非ご検討ください。
▼『サンキューアンダー25チケット』
販売期間:7/7(木)〜
価格:¥3,925
※25才以下の方のみお買い求めいただけます。
※予定枚数に達した場合、販売を終了いたします。
※当日ご自身の年齢が証明できる「写真付き身分証明証」を必ず持参いただき、受付で確認をさせていただきます。
※受付確認でご購入者様が25才以上であることが発覚した場合、及び「写真付き身分証明証」をご提示いただけない場合、当日料金分との差額をお支払いいただきます。